10月最終週のはじまり
2015年10月26日
鈴木洋一 at 23:13 | Comments(0) | 活動
週の始まりの本日(10/26)は篠原孝衆院議員の朝街宣からスタートし、篠原事務所にてのミーティングに久しぶりに参加し、急いで役所に向かい会派会議へ。
28年度予算要望書作成の時期であり、いよいよ最終段階を迎えているところです。190項目近い要望となりそうで、私も政調副の立場で望月政調会長の下で関わらさせていただいており、何度も言いますが市政全般に亘り、広範囲において勉強をさせていただいております。

午後は、先週土曜日に長野市入りされた姉妹都市であるアメリカフロリダ州クリアウオーター市の副市長を筆頭としたご一行様への歓迎の意を込めての議会全員協議会が開かれ、夜は歓迎のレセプションが催され出席してきました。


クリアウオーター市と長野市は1959年に姉妹都市提携をし、今回は提携55周年を記念しての来日となりました。今日まで様々な交流を重ね、そういえば、中学生時代に隣のクラスに居た小学校の時代の同級生Mクンが中学生交流ということで渡米したのを思い出しました。
連日、慌ただしく時間だけが過ぎていってしまう感覚ですが、こうして過ごせることに感謝をしながら邁進していきたいと思います。
28年度予算要望書作成の時期であり、いよいよ最終段階を迎えているところです。190項目近い要望となりそうで、私も政調副の立場で望月政調会長の下で関わらさせていただいており、何度も言いますが市政全般に亘り、広範囲において勉強をさせていただいております。
午後は、先週土曜日に長野市入りされた姉妹都市であるアメリカフロリダ州クリアウオーター市の副市長を筆頭としたご一行様への歓迎の意を込めての議会全員協議会が開かれ、夜は歓迎のレセプションが催され出席してきました。
クリアウオーター市と長野市は1959年に姉妹都市提携をし、今回は提携55周年を記念しての来日となりました。今日まで様々な交流を重ね、そういえば、中学生時代に隣のクラスに居た小学校の時代の同級生Mクンが中学生交流ということで渡米したのを思い出しました。
連日、慌ただしく時間だけが過ぎていってしまう感覚ですが、こうして過ごせることに感謝をしながら邁進していきたいと思います。