プロフィール
鈴木洋一
鈴木洋一
鈴木洋一プロフィール

昭和44年5月生まれ
昭和57年3月 長野市立下氷鉋小学校卒業
昭和60年3月 長野市立更北中学校 卒業
昭和63年3月 長野県長野南高等学校卒業(3期生)
平成5年 3月 法政大学経済学部経済学科卒業
平成5年 4月 フレックスジャパン株式会社入社
平成21年10月フレックスジャパン株式会社退社
平成21年11月衆議院議員しのはら孝事務所入所
平成27年 9月長野市議会議員選挙 初当選
令和元年 9月長野市議会議員選挙 再選(二期目)
令和5年 9月長野市議会議員選挙 再選(三期目)

主な役職(これまで)
衆議院議員しのはら孝公設第一秘書
フレックスジャパン㈱労務部責任者
長野市放課後子どもプラン推進委員会委員(平成23年~25年)
平成24年度三本柳小学校PTA副会長
平成25年度丹波島公民館会計部長
平成26年度丹波島育成会会長
第18期長野市農業委員会委員

主な役職(現在)
長野県長野南高等学校同窓会会長
保護司
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
カテゴリ

行事の多かった週末

2016年05月15日

 鈴木洋一 at 23:32 | Comments(0) | 活動
 5月も半ばに入り、この週末も慌ただしく過ごしました。
14日(土)朝、運動会を控えた息子が通う小学校にてPTA作業(学校内外の清掃)が行われ、私は、外回りで校舎の壁等に付着しているマイマイガの卵除去を担当、予想よりも少なかったものの少々苦労しながらの作業となりました。それでも毎年、保護者の多くが参加して行われるため短時間での作業で終了し、週明けから子どもたちもきれいな学校での生活となることでしょう。
 その後、更北住民自治協議会評議員総会に出席。今年度の事業計画から新役員さんの選出などが議題とされ、特に、28年度事業に関しては、今年度からスタートする「地域きらめき事業」、「地域農業活性化事業」、「稲里町での「はつらつ事業」」といった新規事業の計画も盛り込まれ、更北地区のスローガンである、住んでいる喜びを実感できる 安全で安心なまち づくりに向けて活動がなされます。
行事の多かった週末


 総会を中座させていただき、この日、長野市議会議会報告会が開催されるため、市役所第二庁舎へ。今回が第4回目を数え、参加者はこれまでより若干少なかったようですが、貴重な意見が出されました。私も第1回目開催の際に、参加いたしましたが、概ね、内容はその時と同様なものであり、中々、市民の皆様と言葉のキャッチボールを通した率直な意見交換とまではいかなかったのかもしれません。今回が第4回目となるので、中身について見直していく時期なのでしょう。当選一回の議員としての今後に向けた意見も伝えていきたいと思います。
 この夜、更北地区子ども会育成連絡会総会に出席。以前、私も地区育成会会長を務めており、これまでもかかわって参りましたが、今年度は当会の会長を仰せつかっております。地域の宝である子どもたちの健全な育成という目標を達成させるために1年間、しっかり取り組んでいきます。
行事の多かった週末


 15日(日)、地元丹波島区自治会対抗の恒例の「ソフトボール大会」に参加。毎年、選手として参加しておりますが、今年は、少し張り切りずぎて、フライを取ろうとした際に、コケてしまい、左足と左腕を擦り剥くという、少しづつ、気持ちと足が同じように動いていない現実に向き合ってしまいました。それでも、試合内容はともかく、区内の人たち、そして同じ自治会の人たちと、こうした地域の行事を通して親睦を図れることは良いことです。参加者も減ってきている昨今ですが、そんな中でも運営にご尽力された役員さんたちには感謝です。大会終了後に行われた自治会内での慰労会でも更に親睦が深まり、地域事業も大事にしていかなければなりません。
行事の多かった週末


行事の多かった週末

 
 10月から市議会議員としての任期が始まり、半年以上経った訳ですが、夜、市政報告を中心としたミニ集会を開催しました。後援会支部役員さんにはご苦労をいただき、農繁期かつ真田丸放送時間の中でありましたが盛況な会となりました。今回は特別ゲストとして『杉尾ひでや』さんをお招きしての開催となりましたが、質疑応答の時間では、農業振興、地域振興、都市計画など貴重なご意見をお聞きすることができ、大変な収穫となりました。6月9日から始まる長野市議会6月定例会での一般質問(個人質問)でも取り上げていきたいと思います。
行事の多かった週末

 
 やはり、こうした膝を突き合わせてのミニ集会は得るものが多く、これから色々な地区で行っていきます。


同じカテゴリー(活動)の記事画像
長野市議会6月定例会一般質問
長野市議建設企業委員会の視察報告
母校の周年記念事業
出口戦略についての議論に期待
それぞれの責務と役割
コロナ予算か、新年度予算編成へ
同じカテゴリー(活動)の記事
 長野市社会体育館の有料化について (2024-04-12 12:31)
 令和6年度予算案が可決となりました (2024-03-21 10:51)
 3月定例会一般質問 (2024-03-10 21:22)
 令和6年長野市議会3月定例会開会 (2024-02-22 11:55)
 市議会議会運営委員会による行政視察報告 (2024-02-11 11:03)
 水道事業広域化調査研究特別委員会行政視察の報告 (2024-02-11 10:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。