暑い日が続いております
最近も挨拶訪問中心で活動させていただいております。
13日(日)より稲里地区に入り、ここは私の2つの母校、下氷鉋小学校、そして長野南高校がある地区であり、幼きころから成人の寸前まで学び、育てられ、両手で抱えきれないほどの思い出が詰まる場所であります。
この地区も、宅地造成、そして、長野オリンピックを契機に町並みが変わったところと、40年前とあまりかわらないところが混在する場所であります。そんなところではありますが、縁とゆかりをいただいた方も多くいらっしゃり、小中高の先輩、後輩、同級生の兄弟、一緒に少年野球をやった仲間等、大変挨拶訪問のやりがいのある地域です。
台風が接近しているようで明日から雨模様という天気予報ではありますが、ここ数日は猛暑日も続き私もやや夏バテ気味で、後援会の皆様には心配をおかけしました。ある支部長より、「本人が元気でなければダメだ」と温かい激励をいただきました。大変ありがたいです。また、別の役員さんからも「しっかりと王道を行け」とこれまでの姿勢に自信を持て、とお言葉もいただきました。「賽は投げられた」まさに、突き進むしかありません。とにかく、全力を尽くすのみです。勇気と元気を与えていただいた皆様には感謝です。
13日(日)より稲里地区に入り、ここは私の2つの母校、下氷鉋小学校、そして長野南高校がある地区であり、幼きころから成人の寸前まで学び、育てられ、両手で抱えきれないほどの思い出が詰まる場所であります。
この地区も、宅地造成、そして、長野オリンピックを契機に町並みが変わったところと、40年前とあまりかわらないところが混在する場所であります。そんなところではありますが、縁とゆかりをいただいた方も多くいらっしゃり、小中高の先輩、後輩、同級生の兄弟、一緒に少年野球をやった仲間等、大変挨拶訪問のやりがいのある地域です。
台風が接近しているようで明日から雨模様という天気予報ではありますが、ここ数日は猛暑日も続き私もやや夏バテ気味で、後援会の皆様には心配をおかけしました。ある支部長より、「本人が元気でなければダメだ」と温かい激励をいただきました。大変ありがたいです。また、別の役員さんからも「しっかりと王道を行け」とこれまでの姿勢に自信を持て、とお言葉もいただきました。「賽は投げられた」まさに、突き進むしかありません。とにかく、全力を尽くすのみです。勇気と元気を与えていただいた皆様には感謝です。