プロフィール
鈴木洋一
鈴木洋一
鈴木洋一プロフィール

昭和44年5月生まれ
昭和57年3月 長野市立下氷鉋小学校卒業
昭和60年3月 長野市立更北中学校 卒業
昭和63年3月 長野県長野南高等学校卒業(3期生)
平成5年 3月 法政大学経済学部経済学科卒業
平成5年 4月 フレックスジャパン株式会社入社
平成21年10月フレックスジャパン株式会社退社
平成21年11月衆議院議員しのはら孝事務所入所
平成27年 9月長野市議会議員選挙 初当選
令和元年 9月長野市議会議員選挙 再選(二期目)
令和5年 9月長野市議会議員選挙 再選(三期目)

主な役職(これまで)
衆議院議員しのはら孝公設第一秘書
フレックスジャパン㈱労務部責任者
長野市放課後子どもプラン推進委員会委員(平成23年~25年)
平成24年度三本柳小学校PTA副会長
平成25年度丹波島公民館会計部長
平成26年度丹波島育成会会長
第18期長野市農業委員会委員

主な役職(現在)
長野県長野南高等学校同窓会会長
保護司
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
カテゴリ

心打たれる

2015年11月22日

 鈴木洋一 at 00:23 | Comments(0) | 活動
 11月も後半に入り、りんご農家さんは大変忙しい時期となっております。そんな中、お世話になっているNさんとお仕事の途中にもかかわらずりんご畑でお話しをする時間をいただきました。農業従事者として抱える悩み、そして地域内における改善要望等、こうした地域に暮らす様々な方々とコミュニケーションを絶えず取らせていただくことが最も身近な議員としての役割であると思います。いただいた意見を大事に、そしてまずは今、どういった対応が取れるのか探っていきたいと思います。
心打たれる


 その後、会派顧問であり地元の大先輩である塩入学議員のお取り計らいで、「山村留学大岡ひじり学園」19期生による『収穫祭』に池田清議員、望月義寿議員、そして私の4人で参加させていただきました。
 14名の19期生それぞれの個人体験発表ということで、納豆を作ったり、うどんを打ったり、食-命をいただくこと-に感謝するということで、猪、鹿の解体をしたり、と普段決して体験出来ない貴重なお話しを、その発表が行われる毎に来場者にうどん、ピザ、クッキー、パン、鹿肉に燻製などが配られるという、これまた粋な心遣いもいただきました。
心打たれる


心打たれる


 体験発表の後の、14名により作り上げられた創作民話劇「命の堰」では、全員の演技力に加え、7か月間親元を離れ一緒に暮らし努力してきた証である心の成長、絆が会場全員に最高の感動を与えました。
心打たれる


 私も涙腺も緩み放しで、ついつい涙を拭ってしまいました。教育には十人十色、考え方が色々あると思いますが、子どもたちが一生懸命に取り組む姿勢、感謝の思い等、机の上だけでは学べない部分が心の成長にいかに大事なのかを改めて考えさせられる心打たれる貴重な時間となり、感謝です。


同じカテゴリー(活動)の記事画像
長野市議会6月定例会一般質問
長野市議建設企業委員会の視察報告
母校の周年記念事業
出口戦略についての議論に期待
それぞれの責務と役割
コロナ予算か、新年度予算編成へ
同じカテゴリー(活動)の記事
 長野市社会体育館の有料化について (2024-04-12 12:31)
 令和6年度予算案が可決となりました (2024-03-21 10:51)
 3月定例会一般質問 (2024-03-10 21:22)
 令和6年長野市議会3月定例会開会 (2024-02-22 11:55)
 市議会議会運営委員会による行政視察報告 (2024-02-11 11:03)
 水道事業広域化調査研究特別委員会行政視察の報告 (2024-02-11 10:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。