プロフィール
鈴木洋一
鈴木洋一
鈴木洋一プロフィール

昭和44年5月生まれ
昭和57年3月 長野市立下氷鉋小学校卒業
昭和60年3月 長野市立更北中学校 卒業
昭和63年3月 長野県長野南高等学校卒業(3期生)
平成5年 3月 法政大学経済学部経済学科卒業
平成5年 4月 フレックスジャパン株式会社入社
平成21年10月フレックスジャパン株式会社退社
平成21年11月衆議院議員しのはら孝事務所入所
平成27年 9月長野市議会議員選挙 初当選
令和元年 9月長野市議会議員選挙 再選(二期目)
令和5年 9月長野市議会議員選挙 再選(三期目)

主な役職(これまで)
衆議院議員しのはら孝公設第一秘書
フレックスジャパン㈱労務部責任者
長野市放課後子どもプラン推進委員会委員(平成23年~25年)
平成24年度三本柳小学校PTA副会長
平成25年度丹波島公民館会計部長
平成26年度丹波島育成会会長
第18期長野市農業委員会委員

主な役職(現在)
長野県長野南高等学校同窓会会長
保護司
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
カテゴリ

中学生の朝練部活

2015年05月29日

 鈴木洋一 at 19:21 | Comments(0) | その他
 5月29日付け信毎の記事「朝練75%廃止」を興味深く読んでみた。中学2年のわが娘も毎日朝6:30前に家を出て朝練に参加しており、土日は両日とも朝から夕方まで部活に参加している。「原則廃止」がミソで、記事後段では効果も評価も定まっていないと書いてある。
 
中学生の朝練部活


 そもそも何故に「朝練廃止」の議論が巻き起こったのかを考えなければいけないと思う。「朝練習は睡眠不足を招き成長に弊害がある」というようなことに加え、県教委が設置した有識者会議の報告書では、県内の96%の中学校で朝練が行われ、3割の運動部で1日3時間以上練習していると指摘しており、県教委の調査では、朝練に参加する生徒のうち2割は午前6時半前に自宅を出ており、3割は「睡眠が不十分」「疲れて授業に集中できない」と回答していた。わが娘を考えてみると朝練に参加する2割に当てはまっているような気がする。

 報告書はまた、運動部の加入率が全国平均より7%低いとし、「過度な活動や疲労の蓄積からスポーツ障害やドロップアウト、燃え尽き症候群に陥る可能性も否定できない」と分析しているようで、勝利至上主義に偏らない生徒の自発的な活動を促す指導を求め、(1)週に2日は休養に充てる(2)平日の練習は放課後の2時間程度が適切(3)休日の練習は午前、午後にわたらない(4)朝練は原則として行わない(5)部活動の延長として行われる社会体育活動は見直す-ことを提言したそうだ。

 保護者や生徒に半数が朝練の継続を希望しているようであるが、上記の報告書を踏まえ、県教委が指針を示しているのだから、もっと明確な方針を示さなければ、学校間の捉え方の違いが生徒の中学生生活に大きな違いを生じさせてしまうのではないかと思う。やるならやる、やらないならやらない、該当する親としてみればもっとはっきりとして欲しい県教委の対応である。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
門出
言い訳にならず。
2月25日より3月定例会が始まります
新しい年を迎えました
御嶽海の活躍と私
情勢と運動会と励ましに
同じカテゴリー(その他)の記事
 突然の訃報 (2020-12-28 11:24)
 竹馬の友! (2018-10-04 23:58)
 結婚記念日の6月1日 (2018-06-01 23:54)
 とうとう。。。 (2017-02-24 12:07)
 出来ることを (2016-04-18 13:10)
 災害は時を選ばず (2016-04-17 05:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。