プロフィール
鈴木洋一
鈴木洋一
鈴木洋一プロフィール

昭和44年5月生まれ
昭和57年3月 長野市立下氷鉋小学校卒業
昭和60年3月 長野市立更北中学校 卒業
昭和63年3月 長野県長野南高等学校卒業(3期生)
平成5年 3月 法政大学経済学部経済学科卒業
平成5年 4月 フレックスジャパン株式会社入社
平成21年10月フレックスジャパン株式会社退社
平成21年11月衆議院議員しのはら孝事務所入所
平成27年 9月長野市議会議員選挙 初当選
令和元年 9月長野市議会議員選挙 再選(二期目)
令和5年 9月長野市議会議員選挙 再選(三期目)

主な役職(これまで)
衆議院議員しのはら孝公設第一秘書
フレックスジャパン㈱労務部責任者
長野市放課後子どもプラン推進委員会委員(平成23年~25年)
平成24年度三本柳小学校PTA副会長
平成25年度丹波島公民館会計部長
平成26年度丹波島育成会会長
第18期長野市農業委員会委員

主な役職(現在)
長野県長野南高等学校同窓会会長
保護司
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
カテゴリ

新年の行事

2018年01月08日

 鈴木洋一 at 07:11 | 活動
 1月6日、長野市芸術館にて平成30年消防出初式が盛大に開催され、出席。今年の出初式には地元丹波島保育園幼年消防クラブ(年長さん)による鼓笛発表がありました。丹波島保育園は私の二人の子供が卒園した保育園で、毎年、運動会などで見させていただいておりますが、さすが伝統の鼓笛隊、演奏のクオリティーの高さ、子供たちの集中力、感動ものです。子供たちによる火遊びをしない誓いがありましたが、日ごろからご苦労いただいている消防団の皆さまとともに安全安心なまちづくりにまい進してまいります。
新年の行事


新年の行事


 同日は引き続き、地元消防団の出初式慰労会にお招きをいただきました。年末の夜警の際にも各分団に伺いましたが、まさに貴重な時間を地域防災に捧げ、寒い中、本当に頭が下がる思いです。消防団員については、昨年の議会でも取り上げましたが、何よりもご家族の皆様の協力が必要です。

 その後、長野市商工会更北支部新春の集いに出席。この日、経営者で小中の同級生の丸ちゃん、中学同期のしおんさんと久しぶりに再会、3人で記念撮影。地元で頑張っている小中高の同期、先輩、後輩といった同世代経営者が多く、共に頑張っていこうとエールを交換したところです。
新年の行事


 今年は地元議員を代表し、次のような内容で挨拶をさせていただきました。
今年は戌年、子・丑・寅ではじまる十二支のうち、11番目。もう少しで十二の暦がひとめぐりで、季節でいうと晩秋に例えられ、これまで時間をかけて育ててきた作物を収穫する時期ということを意味し、仕事、勉強等、これまで積み上げてきた努力が実り良い結果が表れる年と言われている。
 報道では、戌年(2018年)の相場格言は「戌笑う」で、株価上昇に「笑う」という意味があり、酉、亥と並び十二支でトップ、相場は早くも「戌笑う」で稼ぐ!と報じられている。
 「稼ぐ」というワードは長野市でも重要なこと。というのも、国の財政状況は依然として厳しい状態が続いており、国の状況がどうであれ長野市が健全財政を維持し、質の高い公共サービスを提供し続けて行くことが必要。その為の重要なことの一つとして、地域経済・産業政策をどう構築していくのか、地域の稼ぐ力をどう高めていくのか、を考える必要があるのではないかと思う。そうしたことから、限られた予算の中で最も有効な施策を見出すために、一昨年の議会において、「地域経済構造分析による産業政策の立案について」取り上げた。
 長野市にとって最も有効でコストパフォーマンスの高い産業政策を立案するために、基盤産業の成長を促す施策の積極的な取り組み強化、産業が補助金に頼らず利益を生み出す(稼ぐ力を高める)、雇用を生み出す、そうした仕組みをこれまでの踏襲でなく、行政として作り出すことが必要。
 戌年に相応しい次なるステップへの準備の年、仕込みの年ということで、更に、長野市の産業構造をしっかり構築し、「稼ぐ」、「住みたい」、「働ける」、「訪れたい」まちづくりを、推し進めていきたい。
以上ですが、広範囲に効果を生み出せる新たな施策について私も取り組みたいと思います。

 1月7日、地元丹波島の氏神様である「於佐加神社」日待ち祭が行われました。今年から役員を仰せつかることとなり、朝から各戸のお飾りの回収、祭事、どんど焼きの準備、どんど焼き、直会、と実に丸一日どっぷりつかりました。
新年の行事


 これまではイチ氏子で様々なお宮行事への参加でしたが、改めて、地域の氏神様、そして、地域の伝統行事、文化、を実感するとともに、次世代に伝えていくには、という将来に向けての課題等を考えさせられる一日でありました。最後の直会では市政について様々なご意見をいただくことができ感謝です。それでもお宮の一役員としての仕事をしっかり務めていきたいと思います。

 新しい年があけ、1週間余りが経ちました。しばらく各種新年会が続きますが、健康第一、身体が資本、元気に頑張ってまいります。


同じカテゴリー(活動)の記事画像
長野市議会6月定例会一般質問
長野市議建設企業委員会の視察報告
母校の周年記念事業
出口戦略についての議論に期待
それぞれの責務と役割
コロナ予算か、新年度予算編成へ
同じカテゴリー(活動)の記事
 長野市社会体育館の有料化について (2024-04-12 12:31)
 令和6年度予算案が可決となりました (2024-03-21 10:51)
 3月定例会一般質問 (2024-03-10 21:22)
 令和6年長野市議会3月定例会開会 (2024-02-22 11:55)
 市議会議会運営委員会による行政視察報告 (2024-02-11 11:03)
 水道事業広域化調査研究特別委員会行政視察の報告 (2024-02-11 10:50)